fc2ブログ

ストロベリーメレンゲクッキー(動画)


昨年より始めた動画作り。昔はお菓子教室が開きたいなと思っていたくらいなので、お菓子作りを少しでも多くの人に楽しんでもらいたいといのが私の願い。

その点動画は、写真よりも実際の絞り方などがお伝えできるので、作っていてとても楽しいです♪

今日ご紹介するのは、昨年のピアノ発表会でも作った「ストロベリーメレンゲクッキー」!

簡単なのに、一気に華やかさが出るためプレゼントにおすすめのレシピです。




【材料】
卵白 40g
グラニュー糖 40g
粉糖 35g
コーンスターチ 5g
いちごパウダー 5g

【作り方】
① 粉糖、コーンスターチ、いちごパウダーを合わせてふるっておく。
② 卵白をほぐし1グラニュー糖を3回に分けて加え、ツノがしっかりと立つメレンゲにする。
③ ふるっておいた粉類を加え、サックリと混ぜ合わせる。
④生地の一部を別容器にとり、食紅で好みの色をつけ戻しいれる。
⑤ゴムべらで、マーブル状に混ぜ合わせる。
⑥ 星口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板の上に中心から円を描くように絞り出す。
⑦ 100度に予熱したオーブンで90分乾かし、一つ取り出してみて常温に戻し、カットして中まで乾燥していればOK。 途中で焼き色がつきそうな時はアルミホイルをのせて調節する。







ここで一つ、ブログでしかお話しない秘密を。。。笑

この動画でも使っているハンドミキサー。じっくり見るとレトロ感を感じませんか?

実は私のこのハンドミキサー。私がお菓子作りを初めた当時、親戚からプレゼントして頂いたもの。

つまり、、、中学生1年からのお付き合い(笑)もう30年現役ってすごくないですか?(年がバレる。。笑)

他にもハンドミキサーはいくつか持っているのですが、結局のところこの子に愛着が湧いてしまい、ここに戻ってしまう私です。

恐るべき貝印さん!!! これだけ使っていても不調を感じたことが一度もない。

もはや私にとってお菓子作りの相棒も同然。どこまで元気でいてくれるかわかりませんが、大事にケアして今後も使い続けたいと思います☆



【 今日の えセレブ  的一口メモ 】



  ☆ 貝印さんのハンドミキサー。驚異的に丈夫です♪
 

      



オフィシャルパートナーバナー
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment